ご案内

2023年10月13日 15:29:58

緊急時の対応について

日課表WHAT'S NEW

2025年03月27日 16:36:55
日課表

通学路WHAT'S NEW

2024年01月05日 10:44:46
通学路

校歌WHAT'S NEW

2024年03月18日 12:53:52
久里浜小学校 校歌  
        作詞  大木敦夫 

150周年記念誌WHAT'S NEW

2024年03月18日 13:52:01
150周年記念誌  2023年12月発行
創立150周年を記念して 2023年度の6年生が中心となって作成しました。久里浜小誕生から現在に至るまでの歴史について調べたり、取材したりしたことをまとめました。 ファイルは、3分割されています。

学校評価WHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月04日 07:54:48
2024年度学校評価アンケート結果 【児童】【保護者】
2024年度学校評価アンケート結果【児童】【保護者】
2025年03月04日 07:50:45
2024年度学校重点プラン兼学校評価報告書

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2024年10月02日 15:30:37
力作揃い!夏の自由研究!
 早いもので夏休みが明け1か月が経ちました。児童が行った自由研究を9月中、理科室前に掲示したところ、児童の反応もよく、興味深そうに作品を見学する姿が見られました。来年度もどんな力作が提出されるのか楽しみにしています。    明日以降、担任の先生を通して作品を順次返却していきます。写真や用紙などご家庭でのご準備ありがとうございました。

学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月04日 17:05:04
ヤゴとり
1年生がプールでヤゴとりをしました。葉の裏や泥の中に手を入れて見てみると、ヤゴが隠れていたので、ゲットしました! 一人一匹、教室で育てています。大切に育てていきましょう。
2025年05月23日 12:34:08
1・2年生「なかよしの会」
1・2年生の「なかよしの会」が行われました。2年生がリードして、1年生と楽しく仲良く活動しました。最後に、あさがおの種をもらいました。これからも仲良く過ごしましょう。
2025年05月23日 12:33:51
見守り隊の人の話を聞いたよ
1年生は、見守り隊の人に来校していただき、交通安全について話を聞きました。 救急車が来たときは、信号が青でも渡らずにいることや目立つように黄緑色のジャンパーを着ていることなどを学びました。 これからも、いつも登下校の安全を見守っていただいている見守り隊の人に感謝の気持ちをもって、行動しましょう。
2025年05月23日 12:33:39
1・6年生春のたてわり遠足
1・6年生でくりはま花の国にたてわり遠足に行ってきました。 天候にも恵まれ、存分に楽しむことができました。 1年生ははじめての小学校の遠足でドキドキ。 6年生は最高学年として責任をもって取り組む姿が印象的でした。 ポピーも満開、笑顔も満点の春の遠足となりました。
2025年05月23日 12:33:17
5年生とたてわり遠足に行ってきました!
2・5年生でくりはま花の国にたてわり遠足に行ってきました。 天候にも恵まれ、存分に楽しむことができました。 5年生が考えてくれた遊びをグループで楽しみました。 満開のポピーに見送られながら帰りました。 楽しい思い出になりました。

INFORMATION

横須賀市立久里浜小学校
〒239-0831
神奈川県横須賀市久里浜6-6-1


メールアドレス:admini@kurihama-e.yknet.ed.jp
このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 8591
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。